助産院マップ | 助産院でのお産や自宅出産 おっぱいケア・育児相談などをご希望の皆様へ

スタッフBlog

  • こんにちは 山本助産院の山本です。

    私事ですが、

    先日大腸ファイバーを受けました。

    この検査、「しんどいよ」「痛いよ」等々周囲の感想があり

    静脈麻酔下で行うクリニックもあります。

    選べるなら麻酔下でお願いしたい!

    しかしながら検査予定のクリニックでは麻酔は一切なしとのこと。

    痛みに強い我が母も経験者で「痛いよ」とコメントしていました。

     

    「麻酔を使えるクリニックに変わろうかな」そんな風にも思いましたが、

    家から近くて受診歴があること、消化器内視鏡専門医であることが決め手になり

    「痛がりの怖がりなのでよろしくお願いします」とお伝えし検査を受けました。

     

    結果、痛みはありませんでした。

    お腹がはったり、ぐにゅぐにゅ動く実感はあるものの、痛いという感覚はまったくなかったです。

     

    私の場合、痛いのは嫌だから麻酔してほしいという思いはあったものの、

    通いやすさや専門医であることが決め手となり

    自分の思いも伝え麻酔なしで受けることにしました。

    その結果、痛みはなく、麻酔なしなので終了後すぐ帰宅できたことから、

    ベストな選択ができたと思います。満足しています。

     

    妊活相談の場面でも、「他の人はどうされてますか」という質問を受けることが少なくありません。

     

    特に妊活のように「あれも正しい」、「これも正しい」と

    正解のない決定をするとき、他の意見を参考にしたくなりますね。

     

     

    こんなことで悩んでいませんか。

     

    ・検査や治療を勧められたらどうしよう、検査は受けた方がよい?

    ・ブライダルチェックと不妊症検査?どう違うの

    ・検査や治療にかかる費用が知りたい。

    ・進めるのが早すぎないか(遅すぎないか)と不安。

     

    クチコミや他の考えは参考程度にして、

    正しく知って自分にとって大切にしたいこと、自分たちなりの優先順位に沿って決めていけると良いなぁと思います。

    是非ご相談ください。

     

    4月の日時指定オンライン相談は次の通りです。

     

    4月10日(土)20時から30分間

    4月20日(火)10時から30分間

     

    また、オンライン相談以外のメールや電話でのご相談もお受けしています。