助産院マップ | 助産院でのお産や自宅出産 おっぱいケア・育児相談などをご希望の皆様へ

スタッフBlog

  • 2022年01月11

    体重のはなし

    こんばんは 山本助産院です。


    「お餅の食べ過ぎに注意!」

    子どもの頃の年賀状には必ず書きましたよね。

    お正月って、おせちもお雑煮も、食べるものがおいしくておいしくて

    そして飲んで食べて笑って過ごすので太っちゃいます。

     

    皆さんはご自分にとってベストな体重ってご存知ですか?

    BMI指数を基準とします。

    ご自身の身長と体重から次の式で計算します。


    体重(kg) ÷ {身長(m) X 身長(m)}

     

    この数字、18.5以上25未満を普通体重といい、この間にあるのがよいそうです。

    それより小さい数字だと低体重、大きいと肥満です。

    そして22となるのが標準体重とされています。

    身長160㎝だと約57㎏がBMI22となります。

    私は美容目的のダイエットでなく病気予防、健康目的のダイエットが必要になってきました。

     

    妊娠を考えたときBMIは大切な指標となります。

    それはプレコンセプションケアにも含まれます。

    もちろん普通体重の範囲内にあるのがよいです。

     

    体重が多すぎる方、私と一緒にダイエットしましょう。

    少なすぎる方、体重をふやしましょう。

     

    どちらも食と運動、生活習慣を整えていかなきゃですね。

    長続きしそうな小さなことに挑戦しようと思います。

    まずはおやつを我慢する、いや減らす…ことにします。



    山本和江