助産院マップ | 助産院でのお産や自宅出産 おっぱいケア・育児相談などをご希望の皆様へ

スタッフBlog

  • 2020年05月25

    出張相談のご紹介

    6月より再開予定の出張相談。

    具体的にどんなことをするのかご紹介します。


    ケア内容には、

    質問票に記載いただき、妊活マップを作成・・・ご自身の妊活現在地を確認」とあります。


    ご自身の現状について、

    年齢や、生理のこと等の質問にお答えいただきます。

    また、ご自身の


    「積極的な妊活はまだ先で、今できることに取り組みたい」


    「なるべく早く妊娠したい、できることすべてに取り組みたい」等のご希望を伺い

    現状を確認し、お二人の妊活マップを作成します。


    病院では【看護計画】と呼ばれるものです。


    その後、継続してご利用いただけるようでしたら、お2人の位置(妊活現在地)を確認しながら

    変更を反映して妊活マップを更新していきます。


    ご自身で妊活の記録も残していきましょう。

    ご提案への取り組みや、感想等の記載をお願いしています。

    記録に残すことで、妊活マップの更新につながりますし、

    ご自身のがんばりが目に見え、お気持ちのコントロールに役立つこともあります。


    お二人だけの妊活を作り上げていきましょう。

    お二人に地番近いところでお2人らしい妊活のお手伝いをさせていただけたら幸いです。


    また、初回のマップ作成だけの利用も可能です。

    もちろん、妊娠されご希望いただければ助産師として妊娠期のサポートも可能です。


    詳細はお気軽にお問い合わせくださいね。


    【妊活マップ例】


    【最初にお渡しするメッセージ】


    【プラン例】


    山本助産院